
現在、子どもたちにとって、とても住みにくい環境にあります。新型コロナウイルスの影響により様々な社会の変革が広がり、ますます、将来に『夢』を抱いている子どもが少なくなっています。
一般社団法人ドリームサポーター協会は、子どもたちが将来に対して『夢』を抱ける環境づくりをし、その『夢』の実現をサポートする団体です。子どもたちやその両親に対する環境づくりや地球環境に対する啓蒙活動など、子どもたちの未来に向けて、子どもたちの目線で活動をしていきます。
理念『こどもたちの未来のため今できることを始めよう!』
私たちの活動の基準は、『こどもたちのよい未来』です。
現在の常識にとらわれるのではなく、道徳心に基づいた活動を常に考えて、新たな事業を創造、実行していきます。
●夢サポ・プロジェクト コミュニティーサイト『夢サポ.com』開設
こどもたちの具体的な夢への情報提供やサポートを行います。
●育成プロジェクト 『夢サポ®ロボット教室』の開講
ブロックやギアを駆使してロボット制作。『自分で考える力』を養います。小中学生対象のロボット教室を展開します。
●オンライン数学教室 『MyThink(マイシンク)』
日本初!?『自分で考える力』を身につける事に特化したオンライン数学教室を創設。楽しく中学数学をオンラインで学びます。
●住まいの防災診断
自然災害により被害を受けた方々に火災保険を利用したリフォームをサポートします。
子どもたちの未来のために、家族の安全を守ることご提案を致します。
自然災害により多くの家族が被害を受けております。そんななか被害時に便乗した悪質商法が多発しています。災害被害者の弱みに漬け込み多額な修理代を請求する事例もあります。大切な家族を守るために『住まいの防災診断』をはじめました。災害被害者が少しでも安心して生活できるよう様々団体と協力していきたいと思います。
●地球環境改善サポーター
地球環境改善として、様々なエコサービス、エコ商材の紹介をします。
ドリームサポーター事業、問題解決サポーター事業、地球環境サポーター事業以外にも、
子どもたちの未来にとって良いことをどんどん行っていきます。
また、我々だけで活動するのではなく、多くの団体と協力しながら、よりよい活動をしていきたいと思っております。